CookGo
recipe image

親子いなり寿司

コスト $15, 節約する $10

出典: Recommended by CookGo

  • 60 Min
  • 4 人数
  • $15

材料

  • メイン

    • 🍚 400gの炊いたご飯
    • 油揚げ4枚
    • 鶏ひき肉100g
    • 🥚 卵1個
    • 🐟 刺身用サーモン100g
    • イクラ30g
    • 大葉1枚
    • 🥒 キュウリ1/4本、スライス
    • 🧂 塩少々
  • 油揚げの調味料

    • 砂糖大さじ1
    • みりん大さじ1
    • 醤油大さじ2
    • 💧 水200ml
  • 卵の調味料

    • 砂糖小さじ1
    • 🧂 塩少々
  • 鶏肉の調味料

    • 酒大さじ1
    • みりん大さじ1/2
    • 醤油大さじ1/2
    • おろし生姜少々
    • 💧 水大さじ1
  • 寿司飯の調味料

    • 砂糖大さじ1
    • 🧂 塩小さじ1/2
    • 酢大さじ2
    • 炒りごま大さじ1
  • サーモンの調味料

    • ポン酢醤油大さじ1

手順

1

油揚げを半分に切り、ポケット状に開きます。熱湯をかけて水切りし、余分な水分を絞ります。

2

砂糖、みりん、醤油、水を混ぜた液で油揚げを10分煮含め、冷まします。

3

耐熱ボウルに卵を砂糖と塩と一緒に混ぜ、電子レンジで50〜60秒加熱して半熟状にし、かき混ぜてほぐします。冷まします。

4

鶏ひき肉を酒、みりん、醤油、生姜、水と一緒に中火で加熱し、ほぐしながら完全に火を通します。冷まします。

5

大葉を細切りにし、キュウリを薄くスライスします。キュウリに塩を振り、10分置いたら余分な水分を絞ります。

6

サーモンを1cm角に切り、ポン酢醤油と和えます。

7

炊いたご飯を砂糖、塩、酢、ごまを混ぜて寿司飯を作ります。

8

各油揚げのポケットに寿司飯を詰め、端を内側に折り込んで封をします。8個のいなり寿司を作ります。

9

4つないなり寿司に鶏肉、卵、大葉をトッピングし、残りの4つにはサーモン、イクラ、キュウリを乗せます。

栄養素

1人前あたり

🔥

350

カロリー

  • 20g
    タンパク質
  • 40g
    炭水化物
  • 10g
    脂肪

💡 ヒント

最高の風味を得るために新鮮な食材を使いましょう。具材は事前に準備しておくと組み立てが楽です。作り立てを召し上がり、食材の新鮮さをお楽しみください。

⚠️ 注意事項

このレシピはインスピレーションのためのものであり、使用方法は個人差に応じて調整してください。